人の霊のいやし
人の霊のいやし
ルース・ホーキー著
井口 典子 訳
聖書は、人間がたましいと身体だけではなく、「霊」を持つ存在であると示している。本書は、人の霊が持つ機能について語り、その霊がいかにしてダメージを受けるのか、またどのようにして癒されるのかを説明する。
人の霊は、聖霊から「いのち」を受け取り、それを自分のたましいと身体に流し出していく。
・判型:並製 四六判
・項数:124頁
・定価:1200円+税
・発売日:2019年10月25日
作者紹介
ルース・ホーキー
夫のジョーと共に長年いやしのミニストリーに従事。母国の英国とカナダにおいてエレル・ミニストリーズ(Ellel Ministries)のディレクターを数年間にわたり勤めた。『家系の罪からの解放/家系と家族の祝福』『感情のいやし』『子供のための祈り』(いずれも英文)など、いくつかの著作がある。
舟の右側2022年6月号
770円(税込)
特集 「先生につまずきました」と言われたとき説教への躓き、生き方への躓き 加藤 常昭
新・神を愛するための神学講座
2,860円(税込)
水草 修治著伝道と牧会の現場から紡ぎ出された「神を愛するための組織神学」
境界線(バウンダリーズ)
2,640円(税込)
ヘンリー・クラウド、ジョン・タウンゼント著
健全な人間関係のために必要な「境界線」の概念を詳しく解説。世界で200万部のベストセラー!
ジャンルを大切にして聖書を読む
5,500円(税込)
渡辺 睦夫著
聖書を「ジャンル」ごとに読んでいく手引き書