舟の右側2025年1月号
定価 770円(税込)
2024年12月27日発売
新春インタビュー
世界宣教の現状と日本の教会の役割
東京基督教大学学長 篠原 基章
ペンテコステの原点に立ち返る
日本アッセンブリー教団理事長 天野 弘昌
新連載
・ウクライナからの手紙 船越真人
連載
・短歌エッセイ 谷口 基子
・信仰をはぐくむ教会学校 松尾 献
・教会役員は何をする人? 山崎 龍一
・Message「危険な人々にどう対処すべきか」
ケヴィン・ミラー
・一押し書評 評者:箭内 公正
・「牧師」になる船旅 関 真士
・「ちょうどいいかんげんな聖霊神学と聖霊運動」を求めて
渡辺 睦夫
シリーズ
・わたしの趣味・気晴らし・健康法
その13 永井 信義
信仰をはぐくむ教会学校
1,320円(税込)
松尾 献著教会学校教師「必携」の書
舟の右側2025年7月号
770円(税込)
クリスチャンは「政治」にどのように関わればいいのか。「投票」以外の方法も探る
サーバント・リーダーシップの原則─権力によらないリーダーシップ─
1,980円(税込)
ジェームズ・ハンター著
サーバント・リーダーシップの本質と実践をわかりやすく解説
境界線(バウンダリーズ)増補改訂版
2,750円(税込)
あらゆる人間関係を健全にしていく「バウンダリー」の概念。新たに「境界線とデジタル時代」を加えた増補改訂版。
求道者伝道テキスト
825円(税込)
鈴木崇巨著
求道者をキリストに導くためのワークブック
神のことばによって形造られる
1,760円(税込)
M・ロバート・マルホーランドJr.著
「情報を得るための読み方」から「形成されることを求める読み方」へ。