ハイディ・ベイカー、ローランド・ベイカー
アイリス・グローバル(旧アイリスミニストリー)共同創始者・代表。約35年にわたって宣教師として活動する。最貧困層の人と共に生きることを選び続け、「ただひとりのために立ち止まる」というモットーを言葉と生き方で語り続けている。インドネシア、香港、イギリス等での活動を経てモザンビークに移り住む。現在はモザンビークでの活動のかたわら世界中を講演して回り、人々をイエスとの出会いへと導いている。
本書は、アフリカのモザンビークで宣教活動を行っているハイディ&ローランド・ベイカー夫妻の宣教の記録です。モザンビークの奥地を回って、トラックの荷台に乗って福音を語る、そのスタイルで次々と人が救われ、数えきれないほどの教会が生まれています。さらに、夫妻が主宰するアイリス・ミニストリーは、貧困地域に井戸を掘り、孤児の世話をし、教育を支援するなどして、地域に大きな変革をもたらしています。
そうした宣教レポートを読むことで、人が永遠のいのちを持つために、また社会が変革するために、神がどのように働かれるのかを知ることができます。また、各章には「黙想の時」を設け、読む者を大きな神の愛へと導きます。どこか遠くで起こっている神の御業、ではなく、今ここで働いておられる、私たちの神を知るための本です。
「エラー」となる場合は当社の電話番号をご記入ください。
※記入する電話番号:0492994812
「舟の右側」の定期購読価格には送料が含まれています。